映画『バッド・バイオロジー 狂ったヤツらども』
映画『バッド・バイオロジー 狂ったヤツらども』を観ました。一昨日の記事に書いた映画『バスケットケース』の監督であるヘネンロッターの最新作です。『バスケットケース3』以来16年ぶりの作品とのこと。
特異な性器を持つ女と男の話でして、いちおうホラー映画に分類されるとは思いますけれど、ホラーなのかエロなのかギャグなのか……。要するに、ぐちゃぐちゃな映画です(笑)。
そういうのは好きですから面白く鑑賞したんですが、それはそれとして、複雑な気分になりました。私が昔書いた小説と、かなり似ている部分があるんですよ。
私、シモネタSFを集中的に書いていた時期があります。1980年代の半ば、数年間で20編近く書いたでしょうか。1編書いてみたところ、けっこう好評でして、「同じような作品を」との依頼が続いたのでした。そのうちの8編を収録したのが『スプラッタ・ラブ』ケイブンシャ文庫(88)で、帯には“下半身につぎつぎ起る珍現象・怪現象!”と書かれています。その通り、そんな話ばかりを集めた短編集です。
『バッド・バイオロジー 狂ったヤツらども』を観て、この本に収めた「放蕩息子」を思い出しました。類似点など詳細は書きませんけれど、特に後半の展開には、いやまあ、びっくり。
ヘネンロッター監督、拙作を読んだのではないかしら(笑)。
もっとも、この手の発想はさして珍しいものではなく、たとえばルイージ・マレルバの長編『プロタゴニスタ奇想譚』出帆社(76)。これ、笑いましたねえ。
ルイージ・マレルバにはショートショート集もありますので、ついでに紹介しておきましょう。
『皇帝のバラ 幻想掌編集』出帆社(76)
『マレルバ童話集1 スーパーでかぶた』松籟社(86)
特異な性器を持つ女と男の話でして、いちおうホラー映画に分類されるとは思いますけれど、ホラーなのかエロなのかギャグなのか……。要するに、ぐちゃぐちゃな映画です(笑)。
そういうのは好きですから面白く鑑賞したんですが、それはそれとして、複雑な気分になりました。私が昔書いた小説と、かなり似ている部分があるんですよ。
私、シモネタSFを集中的に書いていた時期があります。1980年代の半ば、数年間で20編近く書いたでしょうか。1編書いてみたところ、けっこう好評でして、「同じような作品を」との依頼が続いたのでした。そのうちの8編を収録したのが『スプラッタ・ラブ』ケイブンシャ文庫(88)で、帯には“下半身につぎつぎ起る珍現象・怪現象!”と書かれています。その通り、そんな話ばかりを集めた短編集です。
『バッド・バイオロジー 狂ったヤツらども』を観て、この本に収めた「放蕩息子」を思い出しました。類似点など詳細は書きませんけれど、特に後半の展開には、いやまあ、びっくり。
ヘネンロッター監督、拙作を読んだのではないかしら(笑)。
もっとも、この手の発想はさして珍しいものではなく、たとえばルイージ・マレルバの長編『プロタゴニスタ奇想譚』出帆社(76)。これ、笑いましたねえ。
ルイージ・マレルバにはショートショート集もありますので、ついでに紹介しておきましょう。
『皇帝のバラ 幻想掌編集』出帆社(76)
『マレルバ童話集1 スーパーでかぶた』松籟社(86)
2010-01-07 07:54
コメント(0)
コメント 0