『ポストコロナのSF』ほか
連休前の買い出しに行ってきました。
◎日本SF作家クラブ編『ポストコロナのSF』ハヤカワ文庫JA(21)
全19編収録ということで、ショートショート集に近い本なのかなと思っていましたが、これは短編集ですね。ちょっと残念。――って、どこか間違っています。
◎吉田篤弘『ブランケット・ブルームの星型乗車券』幻冬舎文庫(21)
初刊は幻冬舎(2017年)です。
◎黒田龍之助『物語を忘れた外国語』新潮文庫(21)
初刊は新潮社(2018年)です。「第二章 ボッコちゃんの動詞活用」が気になり、買うことにしました。10ページほどで、立ち読みできないことはないのですが、やはりこういうのはちゃんと読みたいですから。
◎横山光輝『三国志 23 蜀魏関ヶ原』潮出版社・カジュアルワイド(21)
全25巻、ようやく揃いました。買い始めたのは2019年ですから、約2年かかったことになります。
先月末から読み始め、現在は第11巻の途中です。23巻に到達するのはおそらく6月でしょうが、これでもう、なんの憂いもなく読み進めることができます(嬉)。
【追記1】
全巻を撮影しました!
【追記2】
吉田篤弘『ブランケット・ブルームの星型乗車券』幻冬舎(17)の書影。
◎日本SF作家クラブ編『ポストコロナのSF』ハヤカワ文庫JA(21)
全19編収録ということで、ショートショート集に近い本なのかなと思っていましたが、これは短編集ですね。ちょっと残念。――って、どこか間違っています。
◎吉田篤弘『ブランケット・ブルームの星型乗車券』幻冬舎文庫(21)
初刊は幻冬舎(2017年)です。
◎黒田龍之助『物語を忘れた外国語』新潮文庫(21)
初刊は新潮社(2018年)です。「第二章 ボッコちゃんの動詞活用」が気になり、買うことにしました。10ページほどで、立ち読みできないことはないのですが、やはりこういうのはちゃんと読みたいですから。
◎横山光輝『三国志 23 蜀魏関ヶ原』潮出版社・カジュアルワイド(21)
全25巻、ようやく揃いました。買い始めたのは2019年ですから、約2年かかったことになります。
先月末から読み始め、現在は第11巻の途中です。23巻に到達するのはおそらく6月でしょうが、これでもう、なんの憂いもなく読み進めることができます(嬉)。
【追記1】
全巻を撮影しました!
【追記2】
吉田篤弘『ブランケット・ブルームの星型乗車券』幻冬舎(17)の書影。
2021-04-27 13:52
コメント(0)
コメント 0