
前からアナウンスしていますように、SFハガジン2周年記念特大号です。朝から突貫作業で版下作り。とりあえず1冊、試作品ができあがりました。うん、いいではないですか。これでいきます。
なんと64ページ、ハガジン史上最大のページ数となりました。定形郵便の、ほぼ限界です(笑)。
ちょっと休憩してから、会員分の印刷・製本にかかります。なんとか今日中に終え、明日投函したいと思っているのですが、さてさて、どうなりますか。
ともあれ、会員の皆さん。ご寄稿いただき、ありがとうございました。もうすぐ、お手元に届きます。
延々と印刷しています。紙が足りるか、ちょっと心配になってきました。近所のカーマ、9時までだったかな。
by 高井 信 (2017-11-26 17:08)
終わりました。なんと、残った紙は5枚! ほんと、ぎりぎりでした。
明日、郵便局に行き、発送します。遠方の方以外には明後日(28日)届くと思います。お待ちくださいませ。
いやあ、疲れました。さ、飲もう。
by 高井 信 (2017-11-26 20:31)
今回、びっくりしたのは尾川健くんが創作を寄稿してくれたこと。尾川くんとの付き合いは長いけれど、小説を読むのは初めてです。これがまた傑作で、二度びっくり!
通常号にも登場を期待しちゃいます。
by 高井 信 (2017-11-26 22:02)
飲みながら眺めていて、誤植を発見しました。
エイラリー×→エラリー○
もう遅い。残念。
by 高井 信 (2017-11-26 22:14)
あ、正確にはエラリイでしたか(笑)。
by 高井 信 (2017-11-27 07:42)
また誤植が……。
ことはいのです×→ことはないのです○
全角スペースのところが、全角+半角(つまり1.5倍)になっているところも見つかったし……。
う~~~ん。編集作業、突貫過ぎたかなあ。校正がおろそかになってしまったようです。申しわけない。
なんぞと言いつつ、そろそろ郵便局が開きますので、出かける準備を始めます。
多少のミスには目をつぶってね。>皆さま
by 高井 信 (2017-11-27 08:43)
彼女ば×→彼女は○
試作品を作って、ぱらぱらっと見ただけで製品版の製作にはいっちゃったからなあ。大いに反省しています。
by 高井 信 (2017-11-27 21:56)
まだ現物は来てませんが。
いやあ、いい表紙ですねえ。「ハ」が「マ」に見えるようにイラストが収まってるとは、なんとも芸が細かい。
by 斎藤肇 (2017-11-27 22:32)
ありがとうございます。かなり凝りました(笑)。
中身もいいですよ~。斎藤さんのところには明日着でしょうか。お待ちくださいね。
by 高井 信 (2017-11-28 09:32)
早くも到着報告がありました。どうぞお楽しみくださいませ。
by 高井 信 (2017-11-28 12:05)
「SFハガジン」通常号は、ぴったり会員数分しか発行しません(私の分も1冊だけ。保存用もなし)が、こういった特別号は会員外に進呈するケースもあり、その分も作ります。今回は全部で23冊作りました。このあたり、私の(根気の)限界です。
by 高井 信 (2017-11-28 14:03)
今日、SFハガジン83号届きました。
ありがとうございます。
まず、表紙が美しい。「SFハガジン」のSFのレタリングが、創刊当時のSFマガジンの「SF」とよく似た字体だし、裏表紙にはショートショートが載っていてパイロットSFコーナーを思い出して、これまた懐かしい。
まだ読み始めたところなのですが、尾川健さんの作品がとびきり奇妙で面白くて哀愁がただよっていて魅了されました。
by 山本孝一 (2017-11-28 17:23)
オールドSFファンにはたまらない表紙を目指しました。達成できたようで、安堵。
尾川くんの作品はほんと、傑作だと思います。筒井ファンならでは、とも言えそう。こんな才能もあったんですねえ。びっくり。
by 高井 信 (2017-11-28 18:43)
「SFハガジン」2周年記念号受け取りました。
ありがとうございます。表紙から裏表紙まで
とても楽しいです。
高井さん、山本さん、作品に過分なお言葉い
ただきありがとうございました。かたちにし
た甲斐がありました。
今後ともよろしくお願いします。
by 尾川 健 (2017-11-28 22:11)
通常号にも、ぜひご寄稿を。待ってます。
by 高井 信 (2017-11-28 22:23)
SFハガジン2周年記念号、今日届きました。で、一気読み。「ハ」が「マ」に見えると言うのがこの画像ではわかりにくかったのですが、なるほどそういう事でしたか。
興味深かったのは立原さんの「石故事50」。これは長さ的にツイッターの140文字に収まりそうな長さですね。ひょっとしてツイッターで書かれたものかと思い、「#石故事」で検索してみましたがありませんでした。
僕はツイッター小説をずっと書いていて、ショートショートの最近作は殆どがそのツイッター小説を元にしたものです。
by 海野久実 (2017-11-29 21:56)
おお、一気読み! 楽しんでいただけたようで、よかったです。
立原さんのは、最初はツイッターで書かれたと言っていました。詳しいことは知らないのですが、削除されたのかも。彼女はこういう短いのを書くのも好きということで、また何か書いたら送ってくれると思います。
あ、海野さんも短いのを集めて3枚分送ってくれれば、ザコレクションとして一挙掲載しますよ。
by 高井 信 (2017-11-29 22:05)
本日ようやく届きました。
半分あきらめかけてましたが、なんとか。
自分のを読むと、なんだか雑な原稿送ってしまったなあ、と思ってしまいます。が、まあ、そんなもんで。
ともあれ、ご苦労様でした。
by 斎藤肇 (2017-12-01 22:21)
うわあ、時間がかかりましたねえ。なんだか申しわけない。ともあれ無事にお届けできて、よかったです。お楽しみくださいませ。
斎藤さんはきっちりと書かれていると思いますよ。私はもう、遊びすぎ(笑)。
by 高井 信 (2017-12-01 22:53)