「不老不死を信じますか」
拙作で最も数多く活字化されているのはショートショート「シミリ現象」であろうと思いますけれど、さまざまなメディア展開という点では、ショートショート「不老不死を信じますか」が一番だと気がつきました。
◎雑誌掲載:「SFワールド7」1985年1月1日発行
◎アンソロジー収録:『ショート・ショート劇場① SFワールド傑作選』双葉文庫/1985年12月25日発行
◎単行本収録:『夢中の人生』講談社/1988年3月5日発行
◎ラジオドラマ:FMジャパン『パイオニアサウンドトリップ』1995年4月~6月放送
◎テレビドラマ:フジテレビ『世にも奇妙な物語』未放送
とまあ、こんな具合です。活字とラジオ、活字とテレビはいくつかあるし、活字とコミックというのもあるけれど、3つのメディア展開はこの作品だけ。なんだか嬉しくなってきて、思わず記事を書いてしまいました。
お蔵入りになっている『世にも奇妙な物語』、放送されないかなあ。
ついでに、単行本『夢中の人生』を文庫化してくれないかなあ(笑)。
◎雑誌掲載:「SFワールド7」1985年1月1日発行
◎アンソロジー収録:『ショート・ショート劇場① SFワールド傑作選』双葉文庫/1985年12月25日発行
◎単行本収録:『夢中の人生』講談社/1988年3月5日発行
◎ラジオドラマ:FMジャパン『パイオニアサウンドトリップ』1995年4月~6月放送
◎テレビドラマ:フジテレビ『世にも奇妙な物語』未放送
とまあ、こんな具合です。活字とラジオ、活字とテレビはいくつかあるし、活字とコミックというのもあるけれど、3つのメディア展開はこの作品だけ。なんだか嬉しくなってきて、思わず記事を書いてしまいました。
お蔵入りになっている『世にも奇妙な物語』、放送されないかなあ。
ついでに、単行本『夢中の人生』を文庫化してくれないかなあ(笑)。
2016-07-11 08:12
コメント(0)
コメント 0