ネオ・ベム刊行予定(最新版)
先月24日、ネオ・ベムの刊行予定を書きました(→この記事)。
あのあと、かなり進捗しましたので、現状をご報告します。
今年中に、私の作品集4冊を出すつもりです。
『続・神々のビリヤード』:「SFハガジン」休刊後に書いたショートショート&ザコを収録。現在84編ですが、発行までにもっと増えるでしょう。
『木造アパート・アドベンチャー』仮題:単行本未収録作品集。私としては少し長めの短編(50枚前後)を6編収録。
『クローン・クローン』仮題:20周年記念作品集『DOUBLE DECADE』より、短編7編を収録。
『暗闇エレジー』仮題:単行本未収録&商業媒体未発表のショートショート集。現在リストアップ中で、まだ確定ではありませんが、40編ほど収録することになりそうです。
※
『DOUBLE DECADE』収録の25編、すべてが別の短編集に収録されることになります。
『ショートショートで日本語をあそぼう』に3編。
『幸運ホテル』に10編。
『クローン・クローン』に7編。
『暗闇エレジー』に5編。
あのあと、かなり進捗しましたので、現状をご報告します。
今年中に、私の作品集4冊を出すつもりです。
『続・神々のビリヤード』:「SFハガジン」休刊後に書いたショートショート&ザコを収録。現在84編ですが、発行までにもっと増えるでしょう。
『木造アパート・アドベンチャー』仮題:単行本未収録作品集。私としては少し長めの短編(50枚前後)を6編収録。
『クローン・クローン』仮題:20周年記念作品集『DOUBLE DECADE』より、短編7編を収録。
『暗闇エレジー』仮題:単行本未収録&商業媒体未発表のショートショート集。現在リストアップ中で、まだ確定ではありませんが、40編ほど収録することになりそうです。
※
『DOUBLE DECADE』収録の25編、すべてが別の短編集に収録されることになります。
『ショートショートで日本語をあそぼう』に3編。
『幸運ホテル』に10編。
『クローン・クローン』に7編。
『暗闇エレジー』に5編。
2022-07-01 19:30
コメント(5)
刊行、楽しみにしております!
by 北原尚彦 (2022-07-03 16:50)
ありがとうございます。
頑張りま~す。
by 高井 信 (2022-07-03 17:35)
いまさらですが、今回の刊行を機に、高井信作品リストを巻末付録あたりの形で入れてあれば、などと思ったのでした。
小説雑誌への掲載が多いと思うので、それこそ眉村さんなどよりは把握は容易な気もしますが、それでも、月刊小説や小説春秋、小説Cityあたりになると、全貌の把握も難しそうな。
ネオ・ベムも含めて、全作品本に入れましたよ~、という宣言も兼ねて、是非是非見せていただければ。
――と、書誌マニアの今さらの呟きでした。
by 戸田 和光 (2022-07-28 21:54)
ありがとうございます。
1990年代中ごろまではきっちりと記録していたのですが、その後は放置しちゃっています。だいたいは把握しているつもりですけれど、完璧かと言われると自信がありません。
全作品リスト、作らなければいけないと思っているのですが、なかなか……。掲載誌はすべて残っているはずなので、その気になれば……。
今度出す私家版、収録作品については初出&再録データを巻末に収録しています。短編集のデータをまとめるのは容易でしたが、ショートショート集は面倒でした。
※
もう1冊、大学時代に書いてファンジンなどに掲載した作品(商業媒体未発表)をまとめた本を作ろうと思っています。
全作品リストについては、それが終わってから、ですね。
by 高井 信 (2022-07-29 05:16)
>月刊小説や小説春秋、小説Cityあたりになると、全貌の把握も難しそうな。
今回の私家版で、この3誌に掲載されたのは2編だけです。
卵―恐怖のインベーダー:「小説city」1989年2月号
天邪鬼:「月刊小説」1990年9月号
by 高井 信 (2022-07-29 07:36)