『チャンピオン太』
先日、TVドラマ『チャンピオン太』を(3話分だけですが)観ました。その際にも書きましたが、どうにも中途半端な終わり方。
主人公(太くん)の行く末も気になるし、それに何より、原作は梶原一騎(←大好き!)なんですよね。なんだか『タイガーマスク』の原型みたいな感じもあり、それも気になる。
我慢できなくなり、原作・梶原一騎/漫画・吉田竜夫『チャンピオン太 完全版(全5巻)』マンガショップ(06)を買ってしまいました。
第1巻の帯を目にして、びっくり。
>梶原一騎 衝撃のデビュー作
うわ。読まねば!!
『しばちゅうさん』を読みかけたところですが、あと回しにして、こちらを先に読みます。
主人公(太くん)の行く末も気になるし、それに何より、原作は梶原一騎(←大好き!)なんですよね。なんだか『タイガーマスク』の原型みたいな感じもあり、それも気になる。
我慢できなくなり、原作・梶原一騎/漫画・吉田竜夫『チャンピオン太 完全版(全5巻)』マンガショップ(06)を買ってしまいました。
第1巻の帯を目にして、びっくり。
>梶原一騎 衝撃のデビュー作
うわ。読まねば!!
『しばちゅうさん』を読みかけたところですが、あと回しにして、こちらを先に読みます。
2020-09-20 13:31
コメント(3)
第1巻読了。思った通り、あちこちで『タイガーマスク』を思い起こします。主人公・大東太は孤児院と交流があり、そこを守る女性はるり子さん。ミスター五十メガトンはもろにゴリラマン。ん? 第2巻の表紙に描かれているのはミスターX?
by 高井 信 (2020-09-22 06:51)
第2巻読了。表紙のミスターX(?)は科学者レスラーでした。科学の力で必殺技を破る! で、主人公の必殺技ノックアウトQも破られます。
あ、そういえば、このノックアウトQ、『柔道一直線』の二段投げの原型ですね。いろいろな梶原一騎が詰まっていて、楽しいです。
by 高井 信 (2020-09-24 18:17)
全5巻、読み終わりました。『タイガーマスク』だけではなく、梶原一騎のスポ根マンガの原点ですね。梶原一騎ファンとしては読んでおくべき作品でした。
by 高井 信 (2020-09-30 20:23)