映画『ヴァイラル』
映画『ヴァイラル』を観ました。2016年のアメリカ作品。
冒頭、虫インフルエンザ云々と、いかにもウイルス・パニック映画ですよ、という雰囲気で始まります。寄生虫による感染症? ん? 何それ? 首を傾げながら観ていきます。
最初のうちこそ感染者(というか、寄生された人)は血を吐いて倒れたりしていますが、いつの間にやら凶暴になって人間を襲い始めるし、耳からうねうねと触手を出すし……。私の好きな映画のひとつに『パラサイト』(1998年/アメリカ)があります。ちょっとそれに似てるかな。ウイルス・パニック映画かどうかは別にして、好きなタイプの映画です。
傑作『パラサイト』とは比べられませんけど、この映画も悪くなかったです。ただ、ウイルス・パニック映画を観ている気分にはなれませんでしたねえ。寄生虫ホラーです。
【蛇足】
映画の冒頭30分あまりは、感染症の脅威が伝えられ、さらには町が隔離されたと聞いても、そんなもん知ったことかと性欲全開の若者(馬鹿者)たちがふざけまくります。まあ、アメリカのホラー映画のお約束ですかねえ。正直、私が嫌いなタイプの若者たちですが、それを言ったらアメリカのホラー映画は観られません。おまえら、早く死んでしまえ、と思いながら観ていました。
2020-04-20 19:23
コメント(0)
コメント 0