『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語』
昨年3月、「こわいこわい百物語」シリーズという単行本企画の公募がありました(→ここ)。日本児童文学者協会と文溪堂の共同企画です。そこに私の知人2人も応募。なんと、2人とも入選しました!(→ここに入選発表)
その入選作を含む作品集『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語』文溪堂(全5巻予定)の刊行がスタート。1巻と2巻が同時発売で、どちらにも知人の作品が掲載されています。さっそく買いました。
◎日本児童文学者協会編『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語①絶叫のとびら』文溪堂(18)
◎日本児童文学者協会編『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語②不気味のとびら』文溪堂(18)
公募作品だけではなく、阿刀田高さんや東野司さんなど――つまりプロ作家の作品も収録されています。
ともあれ――
おめでとうございます。
いつもは書影をスキャンしますが、今回はデジカメで撮影してみました。特に意味はありません。
その入選作を含む作品集『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語』文溪堂(全5巻予定)の刊行がスタート。1巻と2巻が同時発売で、どちらにも知人の作品が掲載されています。さっそく買いました。
◎日本児童文学者協会編『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語①絶叫のとびら』文溪堂(18)
◎日本児童文学者協会編『5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語②不気味のとびら』文溪堂(18)
公募作品だけではなく、阿刀田高さんや東野司さんなど――つまりプロ作家の作品も収録されています。
ともあれ――
おめでとうございます。
いつもは書影をスキャンしますが、今回はデジカメで撮影してみました。特に意味はありません。
2018-07-11 10:11
コメント(0)
コメント 0