SSブログ

両角長彦

 そもそものきっかけは、この帯でした。
帯.jpg
「両角長彦は星新一である!」
 え? 何これ。
「解説(香山二三郎)」を読みますと、「両角長彦は星新一である」というフレーズがふと浮かんだのは「連作長編仕立ての各編の終わりにショートショートが付されていたからにほかならない」とのこと。え? それで?
 デビュー前にさまざまな雑誌にショートショートや短編を投稿し、数多く採用された実績もあるようですが、それにしても……。
 とにかく読んでみようと、その本『ブラッグ 無差別殺人株式会社』実業之日本社文庫(14)を購入しました。
 さっそくショートショート(7編)だけ読み――うん、面白い。でも、7編読んだだけでは、なんとも言えないなあ。
 で、調べてみますと、同趣向の本がほかにも2冊あるようです。
『便利屋サルコリ』光文社(13)/光文社文庫(15)
『ハンザキ』双葉社(14)/双葉文庫(16)
 とりあえず両方の初刊本を購入(基本的に、私が最初に買うのは初刊本です)。これまたショートショートだけ読みました。
 確かに、ショートショートを量産できそうな感じですし、一連のショートショートは評価しますけれど、ショートショート集を1冊も出していない作家に対して「両角長彦は星新一である!」ってのは、いかがなものでしょうか。
 読者の興味を惹くため、というのもありましょうが、というより、それが目的かもしれませんが、解説者の勇み足だという気がします。
ブラッグ.jpg 便利屋サルコリ.jpg ハンザキ.jpg
 ウィキペディアを見ますと――
>デビュー前のアマチュア時代に三枝蝋名義で、
 え? 三枝蝋? この名前、知ってる。どっかで会ったような気がする。
 ネット検索してみましたら、堀晃さんの日記(過去ログ→ここ)がヒットしました。
 三枝蝋さんは大阪シナリオ学校主宰「第1回ショートショート大賞」の受賞者で、1999年11月6日、その表彰式で顔を合わせていたみたいです。すっかり忘れていました。いかんなあ。
 ともあれ、両角長彦には今後も注目していきます。ショートショート集が出ることを期待。
コメント(2) 

コメント 2

両角長彦

 両角=三枝です。ご無沙汰しております。もう18年前になりますが、ご挨拶させていただき、ありがとうございました。これからも性懲りもなくショートショートを書き続けていきますので、よろしくお願いいたします。
by 両角長彦 (2017-11-15 11:54) 

高井 信

 両角さん、いらっしゃいませ。いやほんと、別名義を知ったときには驚きましたよ。
 ショートショート集が出るといいですね。期待しております。
by 高井 信 (2017-11-15 14:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。