『黒いバカボン』
嬉しいことがあり、浮かれ気分。特に目的もなく外出しちゃいました。
そういうときはブックオフ散歩です。
◎村松定史『文庫三昧』弘学社(09)
「§14 生の断章―ショート・ショート」では山川方夫『親しい友人たち』と筒井康隆『ウィークエンド・シャッフル』が採り上げられています。ショートショートの紹介でなぜ『ウィーク・シャッフル』なんでしょうねえ。
続いて、コンビニに寄りました。
◎赤塚不二夫『黒いバカボン』秋田書店・AKITA TOP COMICS WIDE(16)
『天才バカボン』のダークサイド傑作選です。一昨日に出かけた際、何軒かコンビニを覗いたのですが、いずれの店にも見当たらず。今日は一発で発見、ゲットしました。
コンビニコミックを新刊で買うなんて久しぶりだなあ。
そういうときはブックオフ散歩です。
◎村松定史『文庫三昧』弘学社(09)
「§14 生の断章―ショート・ショート」では山川方夫『親しい友人たち』と筒井康隆『ウィークエンド・シャッフル』が採り上げられています。ショートショートの紹介でなぜ『ウィーク・シャッフル』なんでしょうねえ。
続いて、コンビニに寄りました。
◎赤塚不二夫『黒いバカボン』秋田書店・AKITA TOP COMICS WIDE(16)
『天才バカボン』のダークサイド傑作選です。一昨日に出かけた際、何軒かコンビニを覗いたのですが、いずれの店にも見当たらず。今日は一発で発見、ゲットしました。
コンビニコミックを新刊で買うなんて久しぶりだなあ。
2016-07-05 19:20
コメント(1)
『黒いバカボン』読了。記憶に残っているエピソードも多くありました。それだけ印象が強かったということでしょう。
「マダラまだらのアホンダラなのだ」「ペンフレンドの文通なのだ」「30年目の初顔あわせなのだ」ほか、ショートショートの傑作とも言えるエピソードもちらほら。特に「マダラまだらのアホンダラなのだ」は好きですね。
面白かった~。
by 高井 信 (2016-07-06 09:12)