SSブログ

『アステロイド・ツリーの彼方へ』

 大森望・日下三蔵編『年刊日本SF傑作選 アステロイド・ツリーの彼方へ』創元SF文庫(16)が届きました。なんと今年は、拙作も収録されています。
「神々のビリヤード」――「SFハガジン」創刊号(→この記事)に掲載したショートショートです。いやあ、まさかこのようなことになろうとは……。
 帯には収録作家20人の名前が並んでいます。それを眺めていて――
 ん? このなかで先輩は梶尾真治さんだけ?
 う~~~む。まあ、そういうことなのでありますな。
アステロイド・ツリーの彼方へ.jpg 年刊日本SF傑作選.jpg
 来年も「SFハガジン」から誰かの作品が選ばれますように。
 ご寄稿、お待ちしております。
コメント(4) 

コメント 4

高井 信

>来年も「SFハガジン」から誰かの作品が選ばれますように。
 採用とは別に、何編が推薦作に選ばれるのか、それも楽しみです。
 今年になってから掲載した作品を数えてみたら、41編でした(ザコも個別に数えて)。
 推薦作リストには何編がはいるかなあ。
by 高井 信 (2016-07-01 23:20) 

斎藤肇

 掲載おめでとうございます。
 ところで、推薦作というのがあるのですね。ハガジンの場合、かなり読者が限定されるのでしょうが、それでも拾ってくるというのは、相当いろんな作品に目を配ってるのだろうな、という気になります。なにより、そういうところがうれしいですね。
by 斎藤肇 (2016-07-03 10:04) 

高井 信

 斎藤さん、ありがとうございます。
 今回(2015年)の対象は創刊号と2号だけです。来年は斎藤さんの作品も相当数、推薦作に選ばれるのではないでしょうか。で、もしかしたら採用。
 来年を楽しみにしましょう。
by 高井 信 (2016-07-03 12:18) 

高井 信

 今月から今年後半です。前半と同じペースで作品を掲載すると、なんと年間80編超! うち半分はザコ(笑)としても、かなりの数になりますね。
 まあ、これまで同様、適当に発行してまいります。
 よろしくお願いします。
by 高井 信 (2016-07-03 12:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。