SSブログ

クロネコメール便の廃止

「お客さまが知らないうちに信書を送ってしまうリスク」をふせぐために、本年3月31日の 受付分をもって、クロネコメール便を廃止いたします。

 だそうでして……。
 このニュースを目にしたとき、残念に思いました。手作り本を作るようになって、重宝していたからです。
 で、以下の表をご覧ください。(画像は、このサイトより)
信書.jpg
 信書(要するに手紙)を送れるサービスは○、送れないサービスは×です。
 クロネコメール便が廃止されるのに、宅急便やゆうパックが廃止されないのが不思議でたまりません。それとも、着々と廃止に向かっているのでしょうか。
 困る~~~~。

 クロネコメール便やゆうメールに信書を入れてはいけないことは、けっこう多くの人が知っていると思うけれど、宅急便やゆうパックも不可なんて、知らない人がたくさんいるんじゃないかなあ。
コメント(3) 

コメント 3

高井 信

 ふと、ヤマトはメール便を廃止するならば宅急便も廃止しないといけないのではないかと思いました。信書の同封ということでは、クロネコメール便よりも宅急便のほうが多いような気がしますが、どうなんでしょう。
 う~~~ん。なんだかよくわかりません。
by 高井 信 (2015-01-28 22:26) 

山本孝一

クロネコメール便は利用し始めて1年ほどしかたっていませんが便利なものだなぁと思っていました。薄い本や雑誌なら82円で送れるのですから。
数日前に利用したときにコンビニの店員さんに「3月末で廃止とは困るなぁ」と言ったら、「私もよく使うので困ります」と言ってました。
>宅急便やゆうパックも不可なんて、知らない人がたくさん
>いるんじゃないかなあ
信書(手紙)の同封はダメだけど、それをコピーして2部同封すれば「印刷物」としていOKという裏技もあるみたいですが。
ただ個人発送のクロネコメール便は廃止になっても、企業のダイレクトメール用のメール便は存続だそうで、儲かるところだけにしようということじゃないでしょうか。
by 山本孝一 (2015-01-29 08:29) 

高井 信

>儲かるところだけにしようということじゃないでしょうか。
 そうなんでしょうね。だったら、客のためとか言わず、儲からんからやめると言えばいいのに。そのほうが、ずっとすっきりします。
by 高井 信 (2015-01-29 12:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。