カレーうどんはパンか?
食べ物に執着はなくて、そこそこおいしくて腹が膨れればいいという人間です。何かを食べるために遠出するとか行列に並ぶとか、一切しません。しかし、変わったものを見かけると、つい手を伸ばしてしまいます。安道奈津とかみろんパンとかきなこあげぱんですね。
昨日、スーパーで――

ん? カレーうどん? うどん入り和風カレー?
袋にはいっているのは明らかにパンなのですが、印刷されている写真はどこからどう見てもカレーうどんです(「写真はイメージです」と書かれてはいますけどね)。
で、思い出したのは先日の記事に書いたレム「おれは誰だ!? ―サンドイッチはパンか?―」です。カレーうどんはパンか?(笑)
買ってしまいました。あはは。
実際にはどんな具がはいっているのか?
ごめんなさい。すぐ食べるのがもったいなくて(というか、先に食べなきゃならないものがあるので)、まだ食べてないのです。まあ、消費期限(明日)までには。
昨日、スーパーで――
ん? カレーうどん? うどん入り和風カレー?
袋にはいっているのは明らかにパンなのですが、印刷されている写真はどこからどう見てもカレーうどんです(「写真はイメージです」と書かれてはいますけどね)。
で、思い出したのは先日の記事に書いたレム「おれは誰だ!? ―サンドイッチはパンか?―」です。カレーうどんはパンか?(笑)
買ってしまいました。あはは。
実際にはどんな具がはいっているのか?
ごめんなさい。すぐ食べるのがもったいなくて(というか、先に食べなきゃならないものがあるので)、まだ食べてないのです。まあ、消費期限(明日)までには。
2014-11-07 08:45
コメント(3)
食べました。
ほぼカレーパンでした。知らずに食べたら、うどんに気がつかないかも。
by 高井 信 (2014-11-07 14:29)
パンとは何なのか、考えさせられますね。
ドイツに行ったとき、餃子がパスタに分類されていて、
なるほどと思ったのを思い出しました。
by 清水孝俊 (2014-11-08 22:32)
深く考えると、面白いですよね。
ふだんは気にもしていないのに、パンって不思議な存在であるような気がしてきます。あ、いや、パンはやっぱりパンなんですが(笑)。
by 高井 信 (2014-11-09 09:55)