SSブログ

横田順彌のショートショート集

 ほんと、連載する気は全くないのですが……。
 まずはショートショートとジョークについて書きます。横田順彌の連作ショートショート『宇宙船〔スロッピイ〕号の冒険』シリーズのことを思い出してしまいまして……。このシリーズの謳い文句は“大河ショート・ショート変格ソフト宇宙SF”。――わけわかんないですね(笑)。

『宇宙船[スロッピイ]号の冒険』徳間書店(89)/『さらば地球よ! 宇宙船[スロッピイ]号の冒険』徳間文庫(92)
『はるかなる旅路 宇宙船スロッピイ号の冒険』大陸ネオファンタジー文庫(92)
宇宙船〔スロッピイ号〕の冒険.JPG さらば地球よ!.JPG はるかなる旅路.JPG
 1冊目には38作、2冊目には30作収録。全200作の連作にする予定でスタートし、この68作以降も何作かは(『はるかなる旅路』の「あとがき」によれば少なくとも4作は)書かれたようですが、残念ながら単行本としては出版されていません。
 それはともかく……。このシリーズは作者の執筆姿勢が興味深いんですね。
『宇宙船[スロッピイ]号の冒険』の「あとがき」から引用します。
          *               *               *
(前略)そのアイディアに、古今東西のジョークやコントで、使えるものがあれば、それをアレンジして使用する。むろん、この作戦はアイディア不足を助けるものではある。しかし、それ以上に理由がある。それは、せっかく、おもしろいジョークやコントを、ただ、読み捨ててしまうのは惜しいから、なんらかの形で残してやれないだろうかということだ。
 民話やおとぎ話の世界には、採話というスタイルがある。各地に残る昔話などを作者がアレンジして、一篇の作品にするやりかただ。筆者と芥川龍之介をいっしょにするのはおこがましいが、芥川だって、日本の説話文学のアレンジをやって、傑作を書いている。
 ならば、ジョークやコントをアレンジして(実際にやってみると、使えるアイディアは、非常に少なかったが)、小説として残しても、褒められこそすれ、文句はいわれまい(まあ、いう人もいるだろうが)。そう思った。
          *               *               *
 私がジョークのショートショート化を試みたのは昨日アップした「占い」1編だけですが、横田順彌は20年も前に同じ試みをしていたんですね。これを忘れて記事を書いたのは失敗でした。
 と、昨日の記事への補足が終わったところで本題――横田順彌のショートショート集(および、ショートショートの見地から重要と思われる作品集)のリストを掲載します。
 横田順彌は、いわゆるSF第2世代の作家のなかで一番のショートショートの書き手でしょう。作品数はもちろんのこと、内容も抜群に面白いです。

『宇宙ゴミ大戦争』ハヤカワ文庫JA(77)
 処女作品集。ショートショート集ではありませんが、巻末の「〔H2CO3〕」には稲垣足穂風の掌編21編を収録。
『宇宙のファイアマン』集英社文庫コバルトシリーズ(78)
 これまたショートショート集ではありませんが、巻末の「ショート・ショート・カーニバル」にはショートショート14編を収録。
『銀河パトロール報告』双葉社(79)/集英社文庫(81)
 またまたショートショート集ではありませんが、巻末の「金大事包助作品集」にショートショート5編を収録。うち1編「麻雀西遊記」は長いですけれども、ショートショートの連作と言えるような作品。これは大傑作です。
宇宙ゴミ大戦争.JPG 宇宙のファイアマン.JPG 銀河パトロール報告.JPG 銀河パトロール報告(文庫).JPG
『反世界へ行った男』徳間書店(81)/『ヨコジュンのショート博覧会』徳間文庫(87)
『二人だけの競奏曲』講談社(84)/講談社文庫(87)*赤川次郎との共著。
反世界へ行った男.JPG ショート博覧会.JPG 二人だけの競奏曲.JPG 二人だけの競奏曲(文庫).JPG
『悲しきカンガルー』新潮文庫(86)
『犯人はダ・レ・ジ・ャ事件簿』大陸ノベルス(87)
 推理クイズ集ですが、これは(横田順彌の)ショートショート以外の何物でもないと思います。
『奇想展覧会』双葉ノベルス(88)/双葉文庫(90)
悲しきカンガルー.JPG 犯人はダ・レ・ジャ事件簿.JPG 奇想展覧会.JPG 奇想展覧会(文庫).JPG
『とっぴトッピング』アルゴ文庫(88)
『宇宙船[スロッピイ]号の冒険』徳間書店(89)/『さらば地球よ! 宇宙船[スロッピイ]号の冒険』徳間文庫(92)
ヨコジュンの大推理狂時代』ペップ出版(90)
 これも推理クイズ集ですが、『犯人はダ・レ・ジ・ャ事件簿』同様、ショートショートと見ていいと思います。
『はるかなる旅路 宇宙船スロッピイ号の冒険』大陸ネオファンタジー文庫(92)
とっぴトッピング.JPG ヨコジュンの大推理狂時代.JPG
 以上ですが、もう少し……。
『む 横田順彌の無比な無遊の物語』徳間書店(83)/『13の超小説』徳間文庫(89)
 ショートショート集ではなく短編集ですが、これはぜひ読んでいただきたいと思います。何しろ帯に“著者絶賛!”。それが納得できる傑作集です。
 横田作品の傑作集と言えば、永井豪選『原色馬鹿図鑑 横田順彌ハチャハチャSF傑作集』有楽出版社(82)があり、こちらも傑作揃いですけれども、残念なことに入手困難と思われます。ここ10年ほど古本屋を回りまくっていますが、1度も見たことがないですから。(ちなみに、『原色馬鹿図鑑』は「まるだしマッドずかん」と読みます。すごいタイトルですね)
 その点、『む』(あるいはその文庫版である『13の超小説』)は入手が比較的容易です。まだ読まれていない方は、ぜひ!
む.JPG 13の超小説.JPG 原色馬鹿図鑑.JPG
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。